全長10.5Km、全コース急流設定で遊びも盛りだくさん!
半日コースのその先に。保津川ラフティングをたっぷり楽しみたい人の為のコースです!
ツアー時間は約5時間(途中休憩1時間)を予定しております。
JR 保津峡を過ぎると、切り立った断崖の狭いコースに入ります。
頭上を見上げれば、迫力のある断崖。
狭いコースを抜けると、トロッコ亀岡駅と駅に架かる吊り橋をくぐって、
保津川に流れ込む支流で1 番の清流、清滝川との合流ポイントに到着します。
清流清滝川では、水の清らかさ、冷たさを体感してもらうのはもちろん、
ウォータースライダーを楽しんだり、人間ダムをつくったり、ラフトボートで滑り台をしたり、
時間に余裕のある1日コース(スタンダードコース)ならではの水遊びをします。
後半はトロッコ列車と併走しながら、たくさんの名物岩、大正時代に造られた歴史ある鉄橋等、
前半部分よりさらにダイナミックな絶景を観ることができます。
最後の急流大瀬が終わると、いよいよ京都屈指の景勝地、嵐山に到着です。
『SNS投稿を応援!』
写真は即日無料でダウンロード可。
この特典は当社だけ!
SNS映えする写真はお任せ下さい!
ラフティングでしか体験できない迫力ある水遊びの写真は、スタッフが防水カメラを持参し撮影いたします。
急流下りや飛び込み、川泳ぎやグループ写真など様々な場面を撮影いたします。
体験後即日『mizuasobi.com』の専用会員ページにアップいたします。
なんとその写真が無料で好きなだけダウンロード出来ます。可能な限り多く様々なパターンの写真を撮影しております。
ご自身の写真ならご自由に利用頂けますので、SNSの投稿やご自身の体験の思い出に是非ご活用下さい。
全長10.5Kmの
ロングコース
川から眺める嵐山の絶景は格別です。
保津川ラフティングの前半は爽快感のある急流を体験。
後半には行く手を阻む大きな岩、クライマックスには瀬の入り口が狭くテクニカルな難所が待ち構えています。
また、川から眺める嵐山の絶景も楽しめます。
解散後は
天然の温泉入浴
最後の締めは天然温泉でまったりリフレッシュ!
ツアー終了後は「嵐山温泉」で
さっぱりリフレッシュ。
日頃の疲れを癒やしてください。
河原での青空ランチ
楽しいランチタイムで小休止
皆でわいわい、自然の中で食べるランチは格別です。
天下の名勝、静かで情緒あふれる保津峡の景観を楽しみながら時折現れる「トロッコ列車」や川の上ですれ違う「観光遊覧船」と出逢いも、保津川ラフティングならではの印象深い想い出を飾ってくれます。
持ち物は2つ。
水着とタオルだけ!
駅から5 分で保津川ベース。この手軽さが魅力!
ウエットスーツやライフジャケットなどラフティングに必要な装備を準備しています。男女別の更衣室にはエアコンと貴重品ロッカーなど、快適にお過ごし頂く為の準備をしております。トイレも併設しているので安心です。
▶ツアー参加の持ち物について
夏期間のウェット
スーツ未着用!
ロゴ入りユニフォームでみんな揃って決めてもGood!
真夏の保津川ではウエットスーツは着ているだけで暑さを感じます。
そこで7月から9月まで、皆様に一番快適な服装でラフティングを楽しんで頂けるよう、お好きな服装でご参加いただけるよう致しました!
ツアーガイドは
全員RAJの有資格者
保津川ラフティングを愛する精鋭たち。
ツアーガイド達は全員、(社)RAJラフティング協会のガイド認定を受けたスタッフ。そして上級資格のシニアガイドがツアーリーダーを努めます。また、万が一に備えて、救急蘇生法の訓練プログラム(MFA)の資格取得や、急流水難救助の訓練、接客、や「遊び方」のトレーニングを定期的に実施しています。頼もしくて面白い男前があなたを激流へエスコートします。
▶ツアーを楽しませてくれる仲間たち
ラフティング撮影動画プレゼント
スタッフが防水カメラを持参し厳選した急流ポイントと水遊びポイントを撮影!その日だけのオリジナル動画をプレゼント。
お友達やお仲間、ご家族と一緒の素敵な思い出。
ラフティングの後は動画鑑賞で盛り上がってください。
京都亀岡に宿泊施設登場
グループ旅行に最適!
一軒家まるまる貸し切り宿泊施設と京都保津川ラフティングツアーを合わせて楽しんでいただけます。
周辺はのどかな田園風景に里地里山の自然豊かな場所です。ラフティング集合場所の保津川ベースから車で約15分。駅からは少し離れたところにありますが、閑静でどこか
懐かしさも感じられ、ゆったりとした時間をお過ごしいただけます。
グループやご家族など大人数も大歓迎!!
水陸両用オリジナルロゴTシャツ発売開始
リバーアドベンチャークラブラフティング参加者限定!
UVカット(SPF50)、プロラフティングガイドも着用する高機能快適ストレッチ!!ラフティング参加者限定で税込み2,000円!!
夏の季節、このTシャツだけでラフティングの参加OK。
イベント開催現地にて好評販売中です。
※人気商品に付き売切れの可能性があります。
お支払いは現地でOK。当日キャンセル料は発生致しませんのでラフティングで着用予定の方は事前のお申込みをおすすめ致します。
お客様のこえ
参加日:2019.09.25
かぼころ 女性 20代
初めて1日ラフティングをして、川をボートで下るだけでなく、3メートルの崖から飛び降りたり、激流を自分の体で流れたりと、ワクワクいっぱいな1日になりました!!
また、ガイドさんもとても面白くて、やさしくて、1日川にいても疲れを感じませんでした!!
本当に最高な1日でした!!
人生二回目、高校ぶり7年ぶりのラフティング体験。開始時はあいにくの雨でしたが、途中から晴れて素晴らしい天気になりました。Pちゃんさんには初めてと思えないぐらい仲良く接してもらってとても楽しかったです。ラフティング自体もただ川を下るだけでなく、様々なレクリエーションがあり、全身で満足することが出来ました。是非また参加したいです。
参加日:2019.09.22
かぼころ 20代 女性
初めて1日ラフティングをして、川をボートで下るだけでなく、3メートルの崖から飛び降りたり、激流を自分の体で流れたりと、ワクワクいっぱいな1日になりました!!
また、ガイドさんもとても面白くて、やさしくて、1日川にいても疲れを感じませんでした!!
本当に最高な1日でした!!
コース詳細
【写真・マスク付】スタンダードコース 8,980 円(税込)
ツアー開始・終了時間 | 毎日…9:40(受付開始)~10:00(説明開始)~15:30(解散16:30) ※水量により終了が早まる場合がございます。
※集合時間に遅れられますと当日キャンセルとなり100%のキャンセル料が発生致します。お時間に余裕を持ってお越し下さい |
料金 | お一人様 8,980 円(税込)
(日程により料金が異なります。) |
対象 | 小学3年生以上の健康な方(最少催行人員6 名) |
集合場所 | 保津川ベース
JR 嵯峨野線(山陰本線)「馬堀」駅より徒歩約5 分
住所:京都府亀岡市篠町山本神田7-1 |
解散場所 | 渡月橋 嵐山温泉 阪急嵐山線「嵐山」駅より徒歩約1分 |
申し込み方法 | オンラインで予約を頂くか、お電話(072-840-5644)まで |
キャンセル規定 |
- 開催日の7 日~3 日前 料金の20%
- 開催日の前々日~前日(PM6:00) 料金の50%
- 以降 料金の100%
|
その他 |
- 参加料金には、消費税は含まれておりません。なお、価格は予告無く変更されることがあります。
- 集合時間に遅れられますと当日キャンセルとなり100%のキャンセル料が発生致します。お時間に余裕を持ってお越し下さい。
- ご入浴をされなくてもご返金の対象にはなりません。
- 小学生は保護者同伴でのご参加をお願いします。
- 安全運転上配艇の時に参加グループを分ける場合がございます。
- お車の方は解散場所に近い阪急嵐山駅近くの駐車場もしくは渡月橋すぐ手前の京都市嵐山観光駐車場が便利です。
- 集合場所は保津川ベースです。
- 手荷物は着替えた後、スタッフがゴールまでお届けします。
|
保津川ラフティングスタンダードコース空き状況カレンダー
オンライン予約&空き状況のご確認
はこちら
当日の流れ
保津川ラフティングの魅力を満喫したい方には1日コースがおすすめです。
ラフティング半日コースの内容に加え、大自然の中でのランチタイムをはさんで、
午後からは保津川支流の清滝川でたっぷり水遊びをします。
19:40 に保津川ベースにて受付を開始いたします。
受付後、必要書類に記入していただきます。
※保津川ラフティングベースはJR 嵯峨野線(山陰本線)「馬堀」駅より徒歩5分です。
京都駅から電車をご利用されますとコースである保津川を眺めながらお越しいただくことができます。始まる前からワクワクしテンションが上がること間違いなし!
※お車でお越しの場合は大阪や京都市内からも便利にお越しいただける京都縦貫道「篠」インターから約8分の便利さ。保津川ラフティングベースより徒歩1~2分のトロッコ亀岡駅前の駐車場をご利用いただけます。
住所:京都府亀岡市篠町山本神田7-1
210:00 に
エアコンと貴重品ロッカーを備えた更衣室にて着替えていただきます。
大自然の中でストレスなく安全で快適な時間を過ごしていただくために、ヘルメット、ライフジャケット、ウェットスーツ等その日の気候に合わせた装備をご準備しております。
サイズ別に揃えておりますのでご不明な点などは事前にお問合せ下さいませ。
※ツアー参加の持ち物についてはこちら。
カメラは必要ありません。スタッフが携行、撮影いたしますので、ツアーの記念になる写真やSNSに投稿したい写真はすべてRACのスタッフにお任せください。
※撮影した画像はツアー後にHPの無料ダウンロードをご利用ください。
3午前10:30 に
ガイドと一緒にスタート地点へ徒歩で5分程、移動していただきます。
スタート地点では、RAJ(ラフティング協会)認定指導員監修の下で制作された安全説明を聞いていただき、楽しみ方も危険回避の方法もしっかり覚えていただきます。
漕ぎ方の説明や、ボートへの乗り方など安全で楽しいツアーを行っていただくため、また初めての方でも安心してご参加いただけるように担当ガイドが丁寧にご案内いたします。
しっかりと聞いてくださいね。
4午前11:30 に
いよいよ保津川ラフティング一日ツアーのスタートです。
ボートに乗るとテンションが一気に上がります。
さあ、大自然を満喫しながらの約5時間!チーム全員で一致団結するのがポイント!
緩やかポイント・激流ポイント、またトロッコ列車やJRを眺めることもできる欲張りコースが保津川ラフティングの特徴です。
途中、ボートを使った川遊びや3メートルの岩場からの飛び込みなどラフティング以外もたっぷりと楽しんでもらいます。
激流ポイントではガイドが声掛けしますので安心してくださいね。
スタートからゴールまで笑いの絶えないツアーです。
512:00 に
保津川ラフティング一日コースの楽しみでもある河原での楽しいランチタイムです。みんなでワイワイと天下の名勝、静かで情緒あふれる保津峡の景観を楽しみながらの自然の中で食べるランチはやっぱり格別においしいです。
春には「桜景色」初夏の「新緑」秋の「紅葉」など四季の美しい景色も格別です。また時折現れる「トロッコ列車」や川の上ですれ違う保津川下りの「観光遊覧船」などの出会いも保津川ラフティングならではの印象深い思い出になります。
613:00 に
午後の保津川ラフティングツアーのスタートです。
午後からは保津川の流れ込む支流の一つ。「清滝川」で思いっきり清流水遊びを楽しみましょう!夏でもひんやり、透き通った清流の中で「ボディーラフティング」を体験したり、力を合わせて河を堰き止める「人間ダム」を作ってみたりと川の流れと一体化できる保津川ラフティング一日コースの爽快イベントです。ゆっくりたっぷり川遊びできるのも保津川ラフティング一日コースの魅力です。だから・・・毎回ツアーガイドも一緒に大はしゃぎしてしまいます。
715:30 に
感動のゴールです。楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいます。みんな笑顔で記念撮影。
この頃には、今日初めて会った人とまるで長年の友人のように仲良くなっていることも珍しくありません。
一日を自然の中で過ごした爽快感と他には味わうことの出来ない経験は最高の思い出になります。仲間意識もさらに高まります。
また参加したいと皆さまに言っていただいております。
8午後15:40 に
自由解散、温泉入浴になります。
嵐山周辺で名物の嵯峨豆腐料理をいただかれるのもおすすめ!
一日を通し、スタッフが撮影した記念の写真は当サイトの記念写真ダウンロードページよりご利用ください。ご参加いただいたイベント名や日付で分類しています。
※お荷物はスタッフがゴール地点までお運びいたします。
※当日の天候によりスケジュールが変更になる場合がございます。
保津川激流マップ
ツアー時間は約5 時間(途中休憩1時間)を予定しております。
保津川には起伏に富んだ楽しいポイントが色々ありますので少しご紹介いたします。

①金下の瀬
全長が50mほどの瀬です。大きな波がいくつも、いくつもみなさんの行く手を阻みます。
いきなり全身びしょびしょになること間違いなし!
②小鮎の滝
「恐い滝」が転じて「小鮎の滝」といわれています。保津川で一番の落差がある滝です。しっかりとボートにスピードを与えて激流へ思いっきり突入します。
③大高瀬
保津川の難所の一つ!まずは右に大きくカーブし、そのあと左には直線的な城壁、右には大きな岩が行く手を阻みます。
④獅子ケ口の瀬
獅子が大きな口を開けているように見えるこの瀬は後半に激しい波が集中しています。勢いよく激波を撃破すれば、ラフティングの虜になること間違いなし!
⑤二股の瀬
通常は右コースを通ります。水量の多い時は幻の左コースかも?比較的安全な瀬なので、色々な遊びを織り交ぜて瀬を下ります。
⑥朝日の瀬
深い渓谷に差し込む朝日が美しい瀬です。ナイスビューのおすすめポイントです。後半には大きな波が集中し、ラストは大きな岩が行く手を阻むワクワクするクライマックスです。
⑦大瀬
最後の難関です。瀬の入り口が狭くテクニカルな難所です。心残りがないように思いっきり楽しんでください。
交通アクセス
車でお越しの方
解散場所に近い嵐山観光駐車場に車を停めて保津川ラフティングベースへ電車でお越しになると帰りが便利です。
保津川ラフティングツアー解散場所となる嵐山までは
名神高速 京都南IC から約26 分。京都縦貫自動車道 沓掛IC からなら約15 分!
名神高速道路・京滋バイパス・第二京阪道路から、大山崎JCT・IC で京都縦貫自動車道に直接アクセス!
ますます快適になった保津川ラフティングです。
カーナビでご検索の場合
嵐⼭観光駐⾞場住所:〒616-8384 京都市右京区嵯峨天⻯寺造路町31-1
阪急嵐山駐車場:〒616-0003 京都府京都市西京区嵐山西一川町3
※保津川ラフティング半日コースとは解散場所が違いますのでご注意ください。
Google マップはこちら

大阪方面より名神高速ご利用の場合
- 京都南インターチェンジを出られた後に国道1 号を北上します。
- 西大路通と四条通を経由し桂川に沿って嵐山方面へ向かってください。
- 渡⽉橋の⼿前にある京都市嵐⼭観光駐⾞場・阪急嵐山駐車場もしくはその付近の駐車場に車を停めてください。
- JR 嵯峨野線(山陰本線)「嵯峨嵐山」駅へ歩いて向かってください。(徒歩約15 分)
- 亀岡方面2 駅先の「馬堀」駅までお越し下さい。
- 「馬堀」駅からは、集合場所の保津川ベースまで徒歩約5 分です。

大阪方面より名神高速ご利用の場合
- 大山崎JCT・IC から京都縦貫自動車道に入ります。
- 篠IC が最寄り出口です。
- お車は集合場所すぐのトロッコ亀岡駅前の駐車場(半日500 円)にお停め下さい。
- そこから保津川ラフティングベース(集合場所)へは徒歩約1~2 分
大津方面より名神高速ご利用の場合
- 京都南IC を出られた後に北上、国道9 号(五条通)を亀岡方面に進み、
- JR 山陰本線「馬堀」駅を目指してください。
- お車は集合場所すぐのトロッコ亀岡駅前の駐車場(半日700 円)にお停め下さい。
- そこから保津川ラフティングベース(集合場所)へは徒歩約1~2 分
- 保津川ラフティングベース近くにある病院駐車場にはお停めにならないようにお願い致します。
- BBQ プラン等で半日以上(13:00 以降も)駐車される場合は、駐車料金は1,000 円となります。
- トロッコ亀岡駅前の駐車場が満車の場合は、JR 馬堀駅周辺にも有料駐車場がございます。
- 集合時間に遅れられますと当日キャンセルとなり100%のキャンセル料が発生致します。お時間に余裕を持ってお越し下さい。
電車でお越しの方
JR京都駅から約30分で
保津川ラフティングベース最寄りの馬堀駅へ到着します。
JR線の場合
JR 京都線「京都」駅で、JR 嵯峨野線(山陰本線)にのりかえ約30分
JR 山陰線「馬堀」駅下車徒歩5分
- 1時間に3本(20分間隔)での運行状況となっております。1本乗り遅れますと遅刻してしまう可能性もございます。
ダイヤを事前にお調べ頂き、遅刻の無いようお越しくださいませ。
- 集合時間に遅れられますと当日キャンセルとなり100%のキャンセル料が発生致します。お時間に余裕を持ってお越し下さい。
駅探|乗り換え案内・時刻表の確認はコチラ
<検索方法>
- 出発駅をお客様の最寄り駅に設定
- 下車駅を『馬堀駅』に設定
- 日付をツアー参加日に設定
- 時間を設定 ※半日AM…8:30 半日PM…13:00
- 到着時間に設定する
- 日程、時刻等により変更がありますので参考程度にお考え下さい。
【保津川ラフティング新プラン】
家族みんなでご参加いただける「ファミリーラフティングプラン」が登場!宿泊できるコースもあります。
また、人気上昇中「SUP」が保津川川遊びプランに追加されました!新しい水遊びにチャレンジしてみてください。
